CA88 - 在线登录

大型蓄電製品Elementa2電池パック  が 海外ブランド初JIS C 8715-2:2019
規格認証試験に合格
火災時や高温環境での安全性を認められる
2024.12.02

※認証試験に合格した電池パックは306Ah。

授与式写真

左:一般社団法人 電気安全環境研究所 ビジネス推進部 部長 児玉正近

右:トリナ・ソーラー・ジャパン株式会社 社長 李娜

JIS C 8715-2:2019規格は、産業用リチウムイオン電池および電池システムの安全性評価に関する標準であり、設計から性能までのプロセス全体を網羅した評価を行います。今回の試験では、以下の主要項目でElementa 2 電池パックが成功を収めました。
 

試験における主要項目と同社への評価

  • 耐久性試験(6.2項)
    高温・低温などの環境条件下での長期安定性を評価。Elementa 2電池パックは極端な環境下でも優れた性能を示しました。

  • 内部短絡防止試験(7.1項)
    電池セル内での短絡を模擬し、熱暴走リスクを効果的に隔離する設計を確認。火災や爆発の可能性を大幅に低減しました。

  • 熱暴走拡散防止試験(7.3.3項)
    単一セルの熱暴走を意図的に引き起こし、それが電池パック全体に広がらないことを確認。Elementa 2電池パックは拡散を完全に防ぎ、短時間で影響を制御しました。

トリナ・ソーラーの電池パックの性能と安全性

今回の認証取得により、Elementa 2電池パックは、日本市場の大型蓄電プロジェクトに対し、より高い安全性を提供することが可能となりました。同時に、トリナ・ソーラーの技術力が複雑な用途環境においても確かな信頼性を持つことを実証しています。